人目の訪問者です

アマゾンでお買い物をする時は当会サイトを経由してご利用ください。利用高に応じた支援を受けて活動しています

ふるさと交流館 さくらの湯

【住所】   東温市北方甲2081ー1

【問合わせ先】さくらの湯089ー960ー6511 

【アクセス】

伊予鉄道バス 松山市駅発グリーンタウン行き さくらの湯下車(直通便)

       横河原駅前→川内営業所→さくらの湯下車

       (川内営業所さくらの湯間1日30便運行)

伊予鉄道   伊予鉄横河原線 横河原駅下車→駅前から伊予鉄道バス

       →川内営業所→さくらの湯下車

自動車    国道11号線→新横河原大橋から2.6km

       ※駐車場 無料200台

なかよしタクシー 30分コース

【営業】   原則として毎月第4水曜日(盆正月ゴールデンウィ-ク営業)

       午前6時~午後11時 

【入浴料】  大人410円、子ども260円、3歳以下無料

       65歳以上 身障者360円(要証明書)

       ※石鹸、シャンプーは置いていない。売店で販売。

【特典】   「さくらの湯スタンプカード」1回入浴毎にスタンプ1個を押印

       20個でさくらの湯入浴券1枚プレゼント(平日のみ押印)

       イベント情報は毎月末発行のイベントカレンダーに掲載

     

東温市直営の温泉  

3月31日撮影
3月31日撮影

名前の通り、春は桜が満開

東温市自慢の温泉!

とにかくお湯がいい。ぬめりを持つ、しっとりとした良質なお湯でお肌もすべすべ。

産直販売さくら市場などもあり、地域のコミュニティの場となっている。






今回は上村、下林、田窪、樋口の会員さんたちと取材!

よろしくお願いします
よろしくお願いします

温泉は利用するけど、館内のことはあまり知らない。

館内を改めて体験!

さくらの湯の石丸さんに案内してもらった。

メンバーは16名

60代2名、70代3名、80代10名、90代1名


 

 

 

温水プール

プール、健康増進室入口
プール、健康増進室入口

受付に向かって左の廊下を進んだ右手、健康増進室の奥に温水プールはある。

いつもはお風呂に入るだけだが、以前からとても興味があった。ワクワクする!

定期的に来ている学生さんもいるそうだ。

 

使用時間 6時~22時

設備   12mのプール、15mのウォータースライダー、ジャグジー

きまり  水着着用、帽子も必ず着用(帽子のみ受付で貸出あり)

     浮き輪、ビート版持ち込み禁止

     小学3年生までは親の付き添いが必要(付添は服でも可)

     18時以降は6年生以下でも付き添いが必要

使用料金 入浴料で利用可

講座   高齢者(65歳以上)向けプール体操講座

     広報 3月号、7月号、11月号に募集掲載

     問合わせ先 東温市市民福祉部長寿介護課 089-964-4408

 

「参加してみたいが、定期的は大変かも・・・」

「プールでウォーキングがしたい」


健康増進室

使用時間 6時~23時

設備   エアロバイク3台、ランニングマシン2台、ベルター2台、

     エアロクライム、マット等   

     1つのマシン使用時間は20分まで


説明を受けて体験した!

「入ってみたかったが、どうしていいかわからなかった」

「これから使ってみたい。足を鍛えたい」

「お風呂に入るお金だけで、いろいろな事ができていいね」

運動意欲満々。新しい過ごし方ができそう。

 

軽食コーナー

地元食材を使ったメニューが豊富。

季節メニューもある。

10時~22時(オーダーストップ21時30分)

 

さくら市場のお弁当は交流室(畳の間)で食べてね。

 

 

お風呂上がりのソフトクリームは最高!

とても濃厚でコーンもおいしい。夏になるとこれだけを食べに来る人がいるくらい!

1個210円

 

 

 

 

 

 

交流室.研修室

研修室.テーブル席
研修室.テーブル席

地域の皆さんの交流の場として利用できる

 小集団(10名程度・交流室1・2・3)

 団体(60人程度・大広間・畳) 

使用料

 交流室(1,2,3)2時間520円

 地域ふれあい交流室(大広間)2時間1030円

 要予約


 

研修室をお借りして東温名物再発見開催!

さくら市場やあさつゆマルシェで販売している東温市の物産品を試食した。

干物まるとっと
干物まるとっと
はだか麦とらまき
はだか麦とらまき
遠赤ケール
遠赤ケール
はだか麦蒸しプリン  伊予クーヘン
はだか麦蒸しプリン  伊予クーヘン
どぶろくトリュフ
どぶろくトリュフ
ジャンボいなり   もち麦せんべい
ジャンボいなり   もち麦せんべい
もち麦パンプキンパイ
もち麦パンプキンパイ
どぶろく由紀っ娘物語
どぶろく由紀っ娘物語

「知っていたが、初めて食べた。」

どぶろくトリュフ、ホワイトチョコと合う」

「はだか麦のプリンは意外、コーヒー風味だった」

「プリンはすごくなめらかで優しい味、甘い」

「青汁は、くせがなく飲みやすかった」

「どぶろくは、甘口だけどやはり強烈!」

「パイはかぼちゃが効いててしっとり美味しい」

「お稲荷、とらまきは懐かしい味」

「もち麦煎餅香ばしい」

「是非、帰りに買いに行ってみたい。」

 


1番人気はまるとっとでした!

骨まで食べられる干物「まるとっと」

カルシウムは普通の干物の40倍とれるそうだ。

「柔らかくて食べやすかった」

「味が濃くなくて程よい」

「電子レンジで手軽に調理できる」

「骨まで食べられるのがいい」

「こんなのが東温市にあるの?」

あさつゆマルシェで1枚205円

やまのふもとの干物屋さん(株)キシモト(則之内)

編集後記

 これまでは、お風呂に入ってなにか食べるだけだったが、今回の取材でさくらの湯での過ごし方のレパートリーが広がった。

 みなさん、80歳前後であるが健康への努力や、物事への関心はとても強い。

 試食では、東温市にこのようなものがあったのかと驚かれていた。「もっと、市民に向けて宣伝すればいいのにね。」という声あり。たしかに、県外や市外で物産販売会をする機会は多いかもしれないが、市民に向けては少ない気がする。マルシェもすみからすみまで見てみないかんね。

 「プールの講座にも参加してみたい」し、「水中ウォーキングもしたい。」「高齢者だから360円でなにもかもできる。」「健康増進室で汗をかいてから運動してからお風呂だね。」という会話。

 だから、みなさんこんなにお元気なのでしょう。これからも、好奇心いっぱいで

いろんなところに出かけて欲しい。

 さくらの湯は、1日いても過ごせる。いい施設が東温市にはあるね。

   帰りは、さくら市場で買い物をしたり、温泉に入って楽しんだ。